Home > 栽培中の熱帯スイレン

栽培中の熱帯スイレン

Berry's Water Gardenにて栽培中若しくは過去に栽培したことがある品種一覧です。

現在 Berry's Water Gardenでは84品種の熱帯スイレンを栽培しています。

各品種名を選択すると該当する詳細情報にリンクします。

品種一覧に戻る場合は左上の ↑TOPボタン をクリックしてください。

Tropical Lilies - Day Blooming

Blue

Pink

N.Charles Winch

N.Dauben

N.Colorate

N.Florida Star

N.Gigantea Albert de Lestang

N.gigantea Hudsoniana

N.Innocence

N.Janice

N.Rachel Presnell

N.St.Louis Gold

N.Sunshine

N.Aquatic Star

N.Araluen

N.Avalanche

N.Blue Anemone

N.Blue Aster

N.Blue Beauty

N.Blue Daisy

N.Blue Smoke(Imitation)

N.Blue Smoke(Original)

N.Colorata Stripe

N.Foxfire

N.gigantea

N.gigantea var. violacea

N.immutabilis All Blue

N.immutabilis subsp.immutabilis (Deep Blue Tipe)

N.Indian Goddes (Blue)

N.Julia Russo

N.Leopardess

N.Mark Pullen

N.Perry's Blue Heaven

N.Regal

N.Sky of Awaji

N.Star of Siam

N.Suwanna(実生)

N.Wood's Blue Goddess

N.Yarrawonga

N.Yasuhiro

 

N.Daeng Prasert

N.Darcy Presnell

N.Edie's Choice

N.gigantea var.neorosea

N.Hot Pink

N.immutabilis Pinkform

N.Indian Goddes (Pink)

N.June Alison

N.Magenta

N.Mrs.Martin.E.Randig

N.Noelene

N.Ostara

N.Pam Wilson

N.Pink Flamingo

N.Queen of Siam

N.Ruby

N.Shirley Bryne

N.Yamato Nadeshiko

 

Tropical Lilies - Day BloomingNight Blooming

Purple / Lavender

Red

Blue / Green

Autumn (Sunset)

Red

N.Alexis

N.Dean Edwards

N.Hilary

N.Islamorada

N.Key Largo

N.King of Siam

N.Lindsey Woods

N.Madame Ganna Walska

N.Midnight

N.Midnight Caprice

N.Midnight Embers

N.Midnight Serenade

N.Midnight Stripe

N.Murasakishikibu (紫式部)

N.Purple Rain 

N.Purple Zanzibar

N.Star of Zanzibar

N.Tanzanite

N.Tina

N.Ultra Violet

N.Bulls Eye

N.Charlie's Pride

N.Indian Goddes (Red)

N.Miami Rose

N.Senorita

N.Ambrosia

N.Anne Emet

N.Blink

N.Green Smoke

N.Moonbeam

N.Southern Charm

N.Barbara Barnette

N.Camelot

N.Golden West

N.Kits Goldern Cup

N.Sally Smith Thomas

N.Tropic Sunset

N.Pride of Nakasu (N.Antares)


001002003004
イメージ N.Alexis N.Ambrosia N.Anne Emet N.Aquatic Star
名称N.AlexisN.AmbrosiaN.Anne EmetN.Aquatic Star
作出者Stuart SchuckCharles WinchCharles WinchCharles Winch
  • 作出年
  • (発表年)
2001年1995年1985年1990年
特徴

ピンクパールの実生から誕生、八重咲き品種で花弁化した雄しべが光の加減で銀色に輝いて見えます。

N.FoxFireと花の形状が似ているので同じ水鉢で育てていると、N.SilverFoxと命名したくなります。

なかなか栽培しにくい品種のようでこれまで花をつけたのは数回だけです。2013年もつぼみの確認まではできましたが株元が用土で埋まってしまい、開花までいきませんでした。

花は小さめのカップ咲きです。日焼けしやすくなかなかきれいな写真を撮ることができません。

2009年に海外の方からスイレンの交換の申し出があり交換にて入手、特徴は現在観察中

導入年2008年2010年2010年2010年
備考

個人輸入

個人輸入

国内の愛好家

海外の愛好家


005006007008
イメージ N.Araluen N.Avalanche N.Barbara Barnette N.Blink
名称N.AraluenN.AvalancheN.Barbara BarnetteN.Blink
作出者Charles WinchCraig PresnellFlorida Aquatic NurseryJohn Meeks
  • 作出年
  • (発表年)
 2003年1996年2003年
特徴

2009年に海外の方からスイレンの交換の申し出があり交換にて入手、特徴は現在観察中

花弁化した雄しべが特徴。生産者の説明では花色はライトブルーですがこちらの環境では薄赤紫色です。

名前の日本語訳は雪崩ですが確かにそんな雰囲気がある花です。2006年のIWGSにおいてBest New Tropical Waterlilyを獲得しています。

ムカゴ種

購入先の説明にautumn coloredと記載されています。秋色と翻訳すればよいのでしょうか?After Glow と同じサンセットカラーの品種です。

花色をなんと表現して良いのか考えてしまいます。

購入先の説明文では「Delicate flower color is a mix of white pink and blue and these colors」となっています。どこも苦労しているようです。

導入年2009年2008年2008年2009年
備考

海外の愛好家

個人輸入

個人輸入

個人輸入


009010011012
イメージ N.Blue Anemone N.Blue Aster N.Blue Beauty N.Blue Daisy
名称N.Blue AnemoneN.Blue AsterN.Blue BeautyN.Blue Daisy
作出者ConnellyCharles WinchTricker/ConradFlorida Aquatic Nursery
  • 作出年
  • (発表年)
1998年1991年1897年1998年
特徴

 

2005年のIWGSにおいてBest New Waterlily of the yearとBest New Tropical Waterlilyを獲得した睡蓮です。

雄しべが花弁化した八重咲き品種なのですが、ある程度大きな容器で育てないとその特徴が出ないのかもしれません。うちのの環境(4号鉢)ではまだ本来の花姿にはなっていません。

初めて輸入した熱帯睡蓮がN.Blue Beautyです。日本では売っていない品種だと思って輸入しましたが、あとで別名ペンシルベニアだと知って驚きました。

非常に花上がりが良くムカゴ種のN.TinaやN.Daubenなみに咲いてくれます。

 

導入年2012年2008年2006年2013年
備考

宮川花園

個人輸入

×

個人輸入

海外の愛好家


013014015016
イメージ N.Blue micrantha N.Blue Smoke(Imitation) N.Blue Smoke(Original) N.Bulls Eye
名称N.Blue micranthaN.Blue Smoke(Imitation)N.Blue Smoke(Original)N.Bulls Eye
作出者  Jack WoodFlorida Aquatic Nursery
  • 作出年
  • (発表年)
  1983年 2007年
特徴

 

国内の睡蓮愛好家の中だけでブルースモークという名で流通している睡蓮です。

ジャック・ウッド氏が交配したブルースモークとは別物ですので(Imitation)としました。

グリーン・スモークの実生から誕生。花色は薄い紫でN.Blue Beautyとよく似ています。

国内には別に睡蓮愛好家の中だけで流通しているブルースモークがあり区別するために(Original)と付けています。

赤花系の品種の中でも特に赤が濃い品種です。雄しべの数も多く八重咲きなこともあり貫禄すら感じられます。

導入年2013年2007年2007年2010年
備考

国内の愛好家

国内の愛好家

宮川花園

個人輸入


017018019020
イメージ N.Camelot  N.Charles Winch N.Charlie's Pride N.Colorata Stripe
名称N.Camelot N.Charles WinchN.Charlie's PrideN.Colorata Stripe
作出者Charles WinchCharles WinchCharles Winch 
  • 作出年
  • (発表年)
1996年1986年1993年 
特徴

2009年に海外の方からスイレンの交換の申し出があり交換にて入手、特徴は現在観察中

2009年に海外の方からスイレンの交換の申し出があり交換にて入手、特徴は現在観察中

濃いピンク色の花を付けます。

 

導入年2009年2009年2008年2013年
備考

海外の愛好家

海外の愛好家

海外の愛好家

国内の愛好家


021022023024
イメージ N.Colorate N.Daeng Prasert N.Darcy Presnell N.Dauben
名称N.ColorateN.Daeng PrasertN.Darcy PresnellN.Dauben
作出者(Brachyceras)(Thailand)Craig Presnell 
  • 作出年
  • (発表年)
 2003年2006年1923年
特徴

 

 

 

ムカゴ種

非常に増えやすい品種です。花上がりも良く多厘開花も可能。

導入年2013年2013年2010年2008年
備考

海外の愛好家

海外の愛好家

個人輸入

国内の愛好家


025026027028
イメージ N.Dean Edwards N.Edie's Choice N.Ethereal N.Florida Star
名称N.Dean EdwardsN.Edie's ChoiceN.EtherealN.Florida Star
作出者Charles WinchCharles WinchCharles WinchFlorida Aquatic Nursery
  • 作出年
  • (発表年)
1991年1993年2014年 
特徴

 

2009年に海外の方からスイレンの交換の申し出があり交換にて入手、特徴は現在観察中

2009年に海外の方からスイレンの交換の申し出があり,協力をいただいた国内の愛好家にそのまま送った増殖株がめぐりめぐって戻ってきました。

海外の方との品種交換で入手しました。うちでは珍しい白花の品種です。

導入年2013年2009年2009年2013年
備考

海外の愛好家

海外の愛好家

海外の愛好家

×

海外の愛好家


029030031032
イメージ N.Foxfire N.Golden West N.Green Smoke N.Hilary
名称N.FoxfireN.Golden WestN.Green SmokeN.Hilary
作出者Craig PresnellMartin E RandigMartin E RandigJack Wood
  • 作出年
  • (発表年)
2003年1936年1965年1994年
特徴

花色は紫色、花弁化した雄しべが燃えるような赤色になる八重咲き品種、

栽培には何かこつがあるのか加温栽培にもかかわらず休眠状態になり目覚めも一番遅く分球もあまりしませんでした。

また、バルブの成長も良くないようです。2004年のIWGSにおいてBest New Waterlily of the yearとBest New Tropical Waterlilyを獲得。

2008年にN.Foxfireを輸入した際ナーセリーのご厚意でサービスして付けてくれました。

メールを読んでGolden Westという地域の名前かと勘違いして後で大汗をかいてしまいました。薄いピンクで少しサンセットカラーが入ったきれいなスイレンです。

 

 

導入年2008年2008年2005年2010年
備考

個人輸入

個人輸入

宮川花園

×

個人輸入

×


033034035036
イメージ N.Hot Pink N.Indian Goddes (Blue) N.Indian Goddes (Pink) N.Indian Goddes (Red)
名称N.Hot PinkN.Indian Goddes (Blue)N.Indian Goddes (Pink)N.Indian Goddes (Red)
作出者Florida Aquatic Nursery(Thailand)(Thailand)(Thailand)
  • 作出年
  • (発表年)
2009年   
特徴

 

タイで改良された昼咲き性の熱帯スイレン。がくが大きく変形し特徴ある形をしています。

タイで改良された昼咲き性の熱帯スイレン。ピンク色の花で、がくが大きく変形し特徴ある形をしています。

2009年に導入しましたが春先から加温栽培をしたのが原因なのか増殖モードから抜けきらず開花させることはできませんでした。

Nangkwag Redというのが正式名なのでしょうか?タイで改良された昼咲き性の熱帯スイレン。

がくが大きく変形し、特徴ある形をしています。2009年に導入しましたが春先から加温栽培をしたのが原因なのか増殖モードから抜けきらず開花させることはできませんでした。

導入年2011年2008年2008年2008年
備考

個人輸入

個人輸入

個人輸入

個人輸入


037038039040
イメージ N.Innocence N.Islamorada N.Janice N.Julia Russo
名称N.InnocenceN.IslamoradaN.JaniceN.Julia Russo
作出者Florida Aquatic NurseryFlorida Aquatic NurseryRobert SawyerCharles Winch
  • 作出年
  • (発表年)
1997年1999年1928年1974年
特徴

ムカゴ種

2009年に導入した熱帯スイレン、Berry's Water Gardenでは珍しい白品種です。

ローマ字教育のせいか、この睡蓮の名前を読むときはいつも戸惑ってしまいます。

そのまま読むとイスラモラーダなのですが、米国フロリダ州南部にアイラモラーダという島がありますのでアイラモラーダが正しいようです。 薄紫色の花びらに白い水玉の班が入ります。

ムカゴ種

2009年に入手 花色は白 特徴は現在観察中

 

導入年2009年2009年2009年2013年
備考

個人輸入

×

個人輸入

国内の愛好家

海外の愛好家


041042043044
イメージ N.June Alison N.Key Largo N.King of Siam N.Kits Goldern Cup
名称N.June AlisonN.Key LargoN.King of SiamN.Kits Goldern Cup
作出者Charles WinchFlorida Aquatic NurseryChaiyaphon ThamasuwanCharles Winch
  • 作出年
  • (発表年)
1980年1999年1998年1998年
特徴

 

 

初めて熱帯種の栽培をしたのは2005年でした。

7品種育てた内無事に初めての冬越しができたのがこの「N.King of Siam」です。雄しべが花弁化してミッドナイトに似ていますが、より大輪で花弁数も多く見応えのある美しい八重咲きです。

2009年に海外の方からスイレンの交換の申し出があり交換にて入手、特徴は現在観察中

導入年2013年2010年2005年2009年
備考

海外の愛好家

個人輸入

×

宮川花園

海外の愛好家

×


045046047048
イメージ N.Leopardess N.Lindsey Woods N.Madame Ganna Walska N.Magenta
名称N.LeopardessN.Lindsey WoodsN.Madame Ganna WalskaN.Magenta
作出者Martin E RandigNelsonJack WoodCharles Winch
  • 作出年
  • (発表年)
1931年2000年1992年1997年
特徴

宮川さんのHPにも記載されていますがこの品種は他の熱帯種に比べ葉に特徴があります。

葉に班が入るのですが通常ですと緑の葉に小豆色の班が入りますがこの品種は逆で小豆色の葉に緑の班が入ります。

ムカゴ種

2008年に輸入したのですが到着してからの養生に失敗してバルブが腐ってしまい小さな芽の部分だけが残りました。

まさに根の出ていないムカゴそのままの状態になり1年かかってやっと開花が見込めるぐらいの大きさに育ってきました。しかしながら今年は開花まで至っていません。

ムカゴ種は休眠しにくいのでムカゴを作っておこうと考えていましたが残念ながら思うようにムカゴが育ってはくれませんでした。2009年冬このまま加温栽培させるか休眠させるか思案中です。

 

2009年に海外の方からスイレンの交換の申し出があり交換にて入手、特徴は現在観察中

導入年2007年2008年 2009年
備考

宮川花園

個人輸入

国内の愛好家

海外の愛好家


049050051052
イメージ N.Mark Pullen N.Miami Rose N.Midnight N.Midnight Caprice
名称N.Mark PullenN.Miami RoseN.MidnightN.Midnight Caprice
作出者Charles WinchFlorida Aquatic NurseryGeorge H PringKuo Chang Wei
  • 作出年
  • (発表年)
1987年1999年1941年2008年
特徴

2009年に海外の方からスイレンの交換の申し出があり交換にて入手しました。

スイレンを日本国内から出すのはそんなに大変ではありませんが受け入れる国では検疫など厳しいようで、送ったスイレンは現在日本では必要ない隔離栽培中だそうです。

2005年に栽培して越冬に失敗し何年も眠り姫状態で一向に目覚めそうにないので新たに購入し直しました。

増殖モードになりやすい性質のようで2008年は小さな葉だけで開花しませんでした。2009年も同じような傾向が見られたので植え替えて分球したところなんとか花を咲かせてくれました。

花は雄しべが花弁化して八重咲きになっており花弁は赤みのある濃いピンク色をしています。

 

 

導入年2009年2007年2005年2013年
備考

海外の愛好家

宮川花園

宮川花園

×

国内の愛好家


053054055056
イメージ N.Midnight Embers N.Midnight Serenade N.Midnight Stripe N.Moonbeam
名称N.Midnight EmbersN.Midnight SerenadeN.Midnight StripeN.Moonbeam
作出者Craig PresnellCraig Presnell Florida Aquatic Nursery
  • 作出年
  • (発表年)
2002年2000年 2002年
特徴

 

2008年にN.Foxfireと共に輸入したスイレン。セレナーデというネーミングが気に入ったのと、ミッドナイトは昔栽培したことがあったので再挑戦の意味合いもあり入手しました。

花の形状は「king of Siam」に似て雄しべが花弁化した八重咲き品種ですが花弁が細長く嵯峨菊のような風情です。

 

2008年に輸入しましたが越冬に失敗し現在まで目覚めていません。

万が一を考え保険の意味合いで再度本年度輸入しました。花芽ができたので養生中の加温水槽から屋外の水鉢に出したところ1回だけ開花しましたがその後の花はありません。

花色ですがグリーンスモークに似て少し黄色がかった白い花びらの爪先に青い色が入る様は名前通り青白い月光をイメージします。

導入年 2008年2010年2009年
備考

個人輸入

×

個人輸入

国内の愛好家

個人輸入


057058059060
イメージ N.Moon River N.Mrs.Martin.E.Randig N.Murasakishikibu (紫式部) N.Noelene
名称N.Moon RiverN.Mrs.Martin.E.RandigN.Murasakishikibu (紫式部)N.Noelene
作出者Yasuhiro satouMartin E Randig Charles Winch
  • 作出年
  • (発表年)
 1931年 1972年
特徴

 

 

ムカゴ種

花色は白い花びらが先にかけて紫色に変わっていきます。萼が濃い紫色をしていますので花の撮影は少しローアングルがお勧めです。

ムカゴ種でよくムカゴを作ります。Nymphaea micranthaの血統を引いているようです。

2009年に海外の方からスイレンの交換の申し出があり交換にて入手、特徴は現在観察中

導入年2013年2010年2009年2009年
備考

国内の愛好家

国内の愛好家

国内の愛好家

海外の愛好家

×


061062063064
イメージ N.Ostara N.Pam Wilson N.Perry's Blue Heaven N.Pink Flamingo
名称N.OstaraN.Pam WilsonN.Perry's Blue HeavenN.Pink Flamingo
作出者Craig PresnellCharles WinchPerry D. SlocumCraig Presnell
  • 作出年
  • (発表年)
2004年2000年1996年2005年
特徴

ライラックピンクの花びらに鮮やかな黄色の雄しべが目を引くスイレンです。

 

2011年にタイのナーセリーから購入。本家のPerry's Water Gardenでは寒波で小屋が倒壊して失われてしまったそうで、タイのナーセリーでこの品種を見つけたときは大変驚きました。栽培してそれらしき花は咲きましたが、購入したタイのナーセリーの評判が良くないので本物ではないではないかとの疑念が拭えません。機会があればPerry's Water Garden に写真を見てもらおうと思います。

2006年のIWGSにてBest New Tropicalの2位になったスイレンです。

「N.Midnight Serenade」同様嵯峨菊のように細長いピンクの花びらが特徴です。

導入年2008年2013年2011年2008年
備考

個人輸入

海外の愛好家

個人輸入

個人輸入


065066067068
イメージ N.Pride of Nakasu (N.Antares) N.Purple Rain  N.Purple Zanzibar N.Queen of Siam
名称N.Pride of Nakasu (N.Antares)N.Purple Rain N.Purple ZanzibarN.Queen of Siam
作出者Longwood GardensYasuhiro satouBill Frase 
  • 作出年
  • (発表年)
1962年 2002年1997年
特徴

スイレン愛好者の中のみで流通している夜咲き品種です。暗闇に咲く真っ赤な花は非常に美しく、夜咲き種の美しさを認識させてくれた品種です。最近、正式な品種名が(アンタレス)と判明したそうですがナカスはナカスですので、これからもうちでは「N.Pride of Nakasu」に拘っていこうと思います。

 

 

ムカゴ種

濃いピンク色の花を咲かせます。

導入年2007年2012年2008年2009年
備考

国内の愛好家

国内の愛好家

個人輸入

×

国内の愛好家より入手

×


069070071072
イメージ N.Rachel Presnell N.Regal N.Ruby N.Sally Smith Thomas
名称N.Rachel PresnellN.RegalN.RubyN.Sally Smith Thomas
作出者Charles WinchCharles WinchDonald BryneCharles Winch
  • 作出年
  • (発表年)
1994年1994年 1984年
特徴

 

2009年に海外の方からスイレンの交換の申し出があり交換にて入手、特徴は現在観察中

ムカゴ種

2008年に輸入、濃いピンク色の花で花上がりも良く寒くなっても遅くまで咲いています。

 

導入年2010年2009年2008年2013年
備考

個人輸入

海外の愛好家

個人輸入

海外の愛好家


073074075076
イメージ N.Senorita N.Shirley Bryne N.Sky of Awaji N.Southern Charm
名称N.SenoritaN.Shirley BryneN.Sky of AwajiN.Southern Charm
作出者Charles WinchDonald BryneYasuhiro satouFlorida Aquatic Nursery
  • 作出年
  • (発表年)
1992年1991年2009年2001年
特徴

2009年に海外の方からスイレンの交換の申し出があり交換にて入手、愛好家の中ではN.Charlie's Prideに非常によく似ているとの指摘が多く同時に咲いたときに比べたいと思うのですが今年はその機会はありませんでした。来年はぜひ比較したいと思います。

ムカゴ種

熱帯スイレンでは珍しい胎生種ということで2008年に輸入しましたが養生中にバルブが腐ってしまい2009年に再度輸入し直しました。花色はピンク。

 

花色は生産者に於いて「smoky blue」と表現されるように「N.Moonbeam」同様グリーンスモークに似た独特な色合いです。

flower2007年度IWGSにおいてPeople's Choice Award for Second Best New Tropical Waterlily:を獲得。

導入年2009年2009年2012年2008年
備考

海外の愛好家

個人輸入

×

国内の愛好家

個人輸入


077078079080
イメージ N.St.Louis Gold N.Star of Siam N.Star of Zanzibar N.Sunshine
名称N.St.Louis GoldN.Star of SiamN.Star of ZanzibarN.Sunshine
作出者George H Pring Richard SacherCharles Winch
  • 作出年
  • (発表年)
1956年1997年2000年1998年
特徴

熱帯種の中で比較的少ない黄色咲きのスイレンです。他のスイレンは葉が混み合ってくると抽水葉が水上にでますが本品種は茎も細く水上葉のみで水面を覆い尽くすように繁ります。

花上がりは非常に良く今年一番多くの花を付けたスイレンの一つです。

熱帯種の中でも「Star咲き」と呼ばれている品種の一つ。青い花びらの中心が白く班が入ります。

 

「N.St.Louis Gold」と同じく黄色咲きの品種です。海外の方との交換でいただきました。

花色は鮮やかなレモンイエローで花弁が大きく開花して時間がたつと花びらが反り返ってきます。

導入年2006年2009年2008年2009年
備考

個人輸入

国内の愛好家

個人輸入

海外の愛好家


081082083084
イメージ N.Suwanna(実生) N.Tanzanite N.Tina N.Tropic Sunset
名称N.Suwanna(実生)N.TanzaniteN.TinaN.Tropic Sunset
作出者Kanchana KokhakaninFlorida Aquatic NurseryVan NessFlorida Aquatic Nursery
  • 作出年
  • (発表年)
2007年2009年1974年2009年
特徴

2007年度のIWGSにおいて「Best New Waterlily and Best New Tropical Waterlily」を獲得したスイレンの種子を入手して育成しました。

本当のN.Suwannaは白い花びらに縦に紫の班が入っていますが本種は残念ながら親株と同じ性質は受け継がず薄紫色の花びらに少し白い班が入っています。

花の大きさに比べて雄しべが非常に長く時間が経過するに従って外側に倒れてきます。2010年の冬を越しましたが、2010年8月現在、休眠状態から目覚めてはいません。

 

ムカゴ種

熱帯スイレンの中では比較的どこでも販売されている品種です。ムカゴになりやすくムカゴ苗は簡単に作ることができます。

花姿は非常にきれいで特に私は2日目の雄しべが閉じた姿が非常に好みです。

 

導入年2008年2011年2007年2011年
備考

個人輸入

個人輸入

ホームセンター

個人輸入


085086087088
イメージ N.Ultra Violet N.Wood's Blue Goddess N.Yarrawonga N.Yamato Nadeshiko
名称N.Ultra VioletN.Wood's Blue GoddessN.YarrawongaN.Yamato Nadeshiko
作出者Florida Aquatic NurseryJack WoodCharles Winch 
  • 作出年
  • (発表年)
2007年  2014年
特徴

 

 

2009年に海外の方からスイレンの交換の申し出があり交換にて入手、特徴は現在観察中。

2008年N.Pink Flamingoとして個人輸入、その後、国内の愛好家より流通しているN.Pink Flamingoとは花形が異なるとの指摘を受けWGI等の写真と比較したところ花形が異なることが判明、N.Pink Flamingoの姉妹苗若しくは実生苗が生産者にて誤って混入したものと推定される。よって花形と花色から新たにヤマトナデシコと命名。

導入年2011年2012年2009年2008年
備考

個人輸入

国内の愛好家

海外の愛好家

個人輸入


089090091092
イメージ N.gigantea N.Gigantea Albert de Lestang N.gigantea Double White N.gigantea Hudsoniana
名称N.giganteaN.Gigantea Albert de LestangN.gigantea Double WhiteN.gigantea Hudsoniana
作出者Australian nativeAustralian native Australian native
  • 作出年
  • (発表年)
    
特徴

オーストラリア北部からニューギニアにかけて分布する原種スイレン。名前通り巨大な花と巨大な葉が特徴、花弁は丸形で全体的な雰囲気はスイレンより花蓮に似ています。

愛好家からは「G」や「青G}と呼ばれており、栽培には60cm以上の深い環境が必要。苗の価格も他の熱帯種にに比べ高いのも栽培のハードルが高い要因となり熱帯スイレンほど栽培する人は多くありません。

私も「いつかはG」を胸の中に温帯種と熱帯種の栽培をしていましたが他の方の栽培情報や写真を見て我慢できずに無謀とは思いましたがGの沼に入ってしまいました。

栽培容器には唐津焼きの水甕を使用していますが大型のゴミバケツで代替えすることも可能です。

7月頃から開花が始まりますが熱帯種にもかかわらず暑さは苦手のようで7月ごろから咲き出しますが8月は花数も少なく色も薄めです。

9月に入り涼しくなり出すと元気が出て本来のG特有の深い(濃い)青色になり10月頃まで楽しませてくれます。

ギガンテア種の中でも大型になる品種。葉の大きさも青Gの倍はありそうです。

海外の愛好家の方からバルブでいただきました。名前から八重咲きの白Gだと想像できますが、残念ながら2013年中は休眠から目覚めず、栽培は来春以降になります。

2011年にタイのナーセリーから購入。苗に品種タグをつけず送ってきたため当初はN.immutabilis Pinkformとして栽培。花が咲いて品種間違いが判明したが、花はN.Gigantea Albert de Lestangに非常に似ており、また、本当のHadosonianaは青Gとの情報もあり品種間違いが懸念されます。当初はN.Gigantea Albert de Lestangではないかと思いましたが、バルブが小さいのでN.Gigantea Albert de Lestangではないようです。

導入年2007年2010年2013年2011年
備考

宮川花園

国内の愛好家

海外の愛好家

個人輸入


093094095096
イメージ N.gigantea var.neorosea N.gigantea var. violacea N.Yasuhiro N.immutabilis subsp.immutabilis (Deep Blue Tipe)
名称N.gigantea var.neoroseaN.gigantea var. violaceaN.YasuhiroN.immutabilis subsp.immutabilis (Deep Blue Tipe)
作出者Australian nativeAustralian nativeYasuhiro satouAustralian native
  • 作出年
  • (発表年)
  2006年 
特徴

オーストラリア原産のスイレンでギガンテアの変種、花色はピンクで、ギガンティアよりは小型です。

日本では滋賀県草津の「みずの森」にて2005年に初めて公開されましたが突然休眠に入り4年間休眠し続け突然目覚めたりする気むずかしい面があり常設展示ができないそうです。

一度城山園長さんに栽培のこつをお聞きしたことがありましたが、私が感じた印象では栽培環境が整いすぎているため(1年中温室栽培が可能)

少しの環境変化(水温、日照、水深、肥料)でも防衛本能が働いて休眠してしまうのではないでしょうか?それが正しければ冬に休眠させる方法が日本での栽培にあっているのかもしれません。

2009年に導入して今年の冬が初めての冬越しになりますので結果に注目しています。

葉の裏がビロード状になっており、violaceaの特徴は有しています。色合いはgigannteaに比べ紫が濃く出ています。

 

オーストラリア北部に分布するオーストラリア原種熱帯スイレン、N.Giganteaと同じAnecphya亜属に属し深い水深の環境を好みます。栽培するには水深60cm以上が必要です。

導入年2009年2011年2013年2010年
備考

宮川花園

個人輸入

国内の愛好家

宮川花園


097098099100
イメージ N.immutabilis All Blue N.immutabilis Pinkform    
名称N.immutabilis All BlueN.immutabilis Pinkform  
作出者Australian nativeAustralian native  
  • 作出年
  • (発表年)
    
特徴

 

2011年にタイのナーセリーに注文しましたが誤品種を送られ栽培する機会がありませんでした。2013年春に国内の愛好家の方からバルブをいただき(その方は韓国の方から入手されたそうで)栽培しましたが残念ながら調子を崩して開花させることができませんでした。栽培されていた方の話では初日は白で日がたつとピンクに色変わりしていくそうです。

 

 

導入年2013年2013年  
備考

国内の愛好家

国内の愛好家